アルバルク東京のチームカラーの1つである、情熱や闘争心を搔き立てる”RED”
選手とファンが同じ色のユニフォームを着用し、会場内をREDで埋めつくす。いつも以上に一体感のあるアリーナを作るイベント「WE RED DAY」 。
毎年恒例のこのイベントは、今年も年明けからの5試合で開催します。「WE RED DAY」は期間中全試合でREDグッズをプレゼント!
来場者全員プレゼント! ユニフォーム型REDノースリーブ
選手も赤のユニフォームを着用する「WE RED DAY」の初日は、来場者のみなさまにも同じ赤のユニフォーム型ノースリーブシャツをプレゼント!
【事前応募制】プラクティスキッズツアー <小学生以下限定>
アリーナ席のコート近くで試合前の選手の迫力ある練習風景を見学できる練習見学企画を開催!小学生以下限定の抽選制となります!(ファンクラブ会員以外の方もご参加可能です)
締め切り日:12月25日(月)18時00分まで
【事前応募制】ルーク撮影会
アルバルク東京マスコットキャラクタールークと一緒に写真が撮れる写真撮影会を実施いたします!
締め切り日:12月25日(月)18時00分まで
01.06( 土)
10:10 | 入場待機列形成開始 |
---|---|
11:55 | 入場待機列整理 / TICKET BOX オープン |
12:10 | ファンクラブ(プラチナ・ゴールド会員)先行入場開始 |
12:20 | ファンクラブ(レッド・レギュラー・ジュニア会員)先行入場開始 |
12:40 | 一般入場開始 |
14:20 | プライムタイム |
14:30 | 選手入場 |
---|---|
15:03 | スターティング5紹介 |
15:05 | 試合開始 |
15:45頃 | ハーフタイム |
熱戦間違いなし!2024年初ゲームから強豪・川崎とホームで激突!
年始最初のホームゲームは、国立代々木競技場第一体育館にて、中地区で首位争いを繰り広げる強豪・川崎ブレイブサンダースと対戦。川崎は、2021-22シーズンMVP#0 藤井祐眞、元日本代表主将の#7 篠山竜青ら安定のバックコート陣、ディフェンスの要・#33 長谷川技、絶対的な高さを持つ#35 ジョーダン・ヒースといったコアメンバーは健在で、佐藤賢次ヘッドコーチ5年目となり、チームは完成形に近づいていると言っていいだろう。この昨季までのメンバーを軸に、今季新加入した新外国籍選手#20 トーマス・ウィンブッシュがファストブレイクの先頭を走り、川崎の強み"ビッグラインナップ"に機動力も加わり、さらに3Pシュートと攻撃の幅は広がっている。この抜群の身体能力を持つウィンブッシュに対しては、アルバルク#23 レオナルド・メインデルとのマッチアップも予想されるが、この新加入外国籍同士のハイレベルなマッチアップは要注目。 そして川崎の大黒柱でありエースであるBリーグ初代MVP#22 ニック・ファジーカスが今季限りで引退を表明しており「ニック・ザ・ラスト」と今季に懸けるチームの一体感は増している。ファジーカスは、Bリーグ前の時代から、アルバルクと長きに渡り名勝負を繰り広げてきた相手であり、何度もたちはだかった大きな存在だ。帰化後は日本代表として2019年W杯出場にも貢献、日本バスケットボール史に名を残す彼にも最大限の敬意を持って、この対戦に臨みたい。アルバルク#22 ライアン・ロシターとは、Bリーグファイナルなどの大舞台も含め、長年対峙した相手でもあり、この対戦も両者負けられない想いがぶつかり合うだろう。 強敵を迎え撃つ新年初のホームゲーム、満員で埋め尽くした代々木第一体育館で連勝し、幸先の良い2024年のスタートを切りたい。 (2023年11月16日現在)
〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目1-1